mail magazine archive 天草おもしろ百景

「我が家のバンズ」

春を飛び越えて初夏?とも思えるような陽気に包まれいる天草です。
いかがお過ごしでしょうか?

このまま、「春」になるとも思えず
いつ寒さが襲ってくるか?油断ならないと身構えている昨今です。

地震や火災に襲われて、避難所生活に身を置いておられる方々には、心よりお見舞い申し上げます。
どこかで災害が起こった時には、お得意様の住所を思い浮かべて
どなたか被災されてはいないか?と気になります。
たとえ、どこかでどなたかが被災されていたとしても
わたくしに何ができる!…ということはないのですが…。

いつの時代も、「想定外」の出来事が起こってきました。
現代では、「防災」「非常食」という言葉にも慣れ
言葉だけでなく、人々の意識に深く入り込んだように思います。

昭和四十年代、わたくしが小学生の頃
一年に一回程度行われる「避難訓練」は、なんだかイベント的感覚がありました。
身近に起こり得ることだと頭でわかっていても実感はありませんでした。
わたくしの親世代も、その当時は、今ほどの防災意識は無かったように思います。

今では「想定外」の出来事がいつ起きても、
「身を守ること」「生き延びられる準備をしていること」が防災という意識が
小さな子供から高齢者まで人々の中にあるように思います。

地震や洪水等の自然災害以外にも、未だ収束していないコロナもその一つです。
無事に生き延びるために何をするのか?
日常的にどのように過ごしていくのか?
生き方の中にも防災を意識していなければいけない時代になったのだと思います。

かといって…
わたくしが日常的な防災として何かしているか?と言えば…
特にありません…。

昨年、緊急事態宣言が発出されてから変わったことは
五日から十日に一回くらいの程度でパンを焼くことくらいです。
(備蓄や防災にはまったく関係なく、パンを作ったら食べます。)

天草の島の中には、色々な店舗がどこにでもあるわけではありません。
コンビニも車で行かなければ、とても徒歩で行かれる距離ではありません。
もちろん焼き立てパンを売っている「パン屋」さんも
我が家からは二十キロほど離れています。
町内の広報無線に、毎朝、毎夕「不要不急の外出はしないでください」と呼びかけられては
「パンを買いに行こう」という気にもなれず…。
おっさんに
「焼き立てパンが食いたけりゃ、自分で焼けよ」と言われ…。
それもそうか…!と思い立ちました。

洋食好きのおっさんは
朝食は「パン食」です。
特に、「ホットサンド」が好きらしい…。
なので、ハムやチーズ、ゆで卵、昨夜の残りのポテトサラダなどを挟んで焼きます。

毎日のように「ホットサンド」を作っていながら、今まで、あまり疑問にも思わなかったのですが
我が家には「角食用」のパン型がありません。
なので、作るパンの形は「ロールパン」か「渦巻きパン」です。我が家のバンズ

(渦巻きパン)↑
これ、ホットサンドにすると「変」なんです。
ロールパンは特に「変」になります。
そりゃね~ホットサンドメーカーで焼くわけですから、ロールパンがつぶれたら「変」ですよね。
なので「渦巻きパン」を「バンズ」にして「つぶれたハンバーガー」をつくっておりました。
ふと、そうだ!
「角食用」のパン型を買えば良いのか!とスイッチが入りました。

毎朝「つぶれたハンバーガーもどき」を食べさせられていたおっさんに…
「今更ですか~???」と、言われました…。

「角食焼けばよくないか?!」と、なぜ早く言ってくれなかった!!
逆切れのわたくし…。
早速「角食用パン型」Amazonで検索してみます。

パンをいっぱい焼いて冷凍しておけば備蓄になるでしょうかね~??
色々な食べ方ができるパンの形ってどんな形が適してるんでしょうね??

今週もくだらない話にお付き合いいただきありがとうございました。

ほんのわずかですがクーポン配布します。
どれでも使える100円引きクーポン
クーポン使用期間:2021年2月26日(金)~2021年2月28日(日)

PAGE TOP